木質ペレットを燃料とする暖房器具「ペレットストーブ」が注目されているのをご存じでしょうか。木質ペレットは間伐材等の資源を使用しています。そのためペレットストーブはサステナブルで脱炭素を推進する暖房器具として注目されています。さらに木質ペレットは優れた保存燃料としても活用が可能です。今回は環境に貢献するペレットストーブの特徴やメリット、木質ペレットについてわかりやすく解説します。さらにオススメの木質ペレット3選もご紹介しますので、ぜひご一読ください。ペレットストーブとは?なぜ脱炭素を推進するの?ペレットストーブとは簡単にいうと、木質ペレットを燃料に使用するストーブのことです。木質ペレットは木質バイオマスという再生可能エネルギーの一つに分類されるため、脱炭素の取り組みであるカーボンニュートラルを促進します。カーボンニュートラルとは、大気中のCO2を吸収除去し実質ゼロにすることを言います。木質バイオマスは木材のエネルギーを利用しますが、樹木を伐採してその後植林等により森林が育成されれば、大気中のCO2は再び樹木に吸収されるため、カーボンニュートラルを実現することになります。カーボンニュートラルの実現は地球温暖化の抑止に欠かせないものです。地球温暖化の加速により、すでに地球の平均気温は産業革命以前から1度近く上昇しています。これ以上温暖化が進めば、人間は地球上で生活することが困難になってしまいます。木質ペレットを使用するペレットストーブは、これらの観点から脱炭素を推進する暖房器具といえるでしょう。ではペレットストーブに使用する木質ペレットに、ついて詳しく解説しましょう。木質ペレットとは?木質ペレットは、森林の育成過程で生じる間伐材や製材工場などから発生する樹皮や、端材などを圧縮しつくられる木材燃料で主に円筒形をしています。もともと木質ペレットは、穀物等を家畜用の飼料とするために開発された成型技術が基になっており、1970年代半ばにアメリカで商業化しました。その後、エネルギー危機を契機に欧米で導入が進みます。日本では1982年から製造が開始されており、近年では再生可能エネルギーに分類される木質バイオマスとして注目が高まっています。木質ペレットの種類木質ペレットには大きく分けて以下の3つの種類があります。原料として用いられる木材の部位によって種類が異なります(*引用リンク)木部ペレット(ホワイトペレット)樹皮を含まない木質部をメインとした原料で製造されたペレット。樹皮ペレット(バークペレット)樹皮をメインとした原料で製造されたペレット。全木(混合)ペレット樹皮付きの丸太を原料にした全木ペレットと、樹皮と木部を混合した原料のペレットの総称のこと木質バイオマスとは?そもそもバイオマスとは何でしょうか。「バイオマス」とは、生物資源(bio)の量(mass)を合わせた単語であり、「再生可能な、生物由来の有機性資源(化石燃料は除く)」のことを指します。つまりバイオマスエネルギーとは、生物由来の有機性資源(バイオマス)を原料として生産することのできるエネルギーのことです。再生可能な資源であり、持続的に利用することができるため再生可能エネルギーの一つに分類されます。そのなかで、木材を使用するものを「木質バイオマス」と呼称します。木質バイオマスは樹木の伐採や造材のときに発生した枝葉や解体材などが原料です。しかし、それぞれ発生する場所や状態が異なるので、木材の特徴にあった利用を進めることが重要といわれています。以下に木質バイオマスの主な原料の種類を表にまとめました(*引用リンク)【木質バイオマスの主な原料】種類詳細建設発生木材住宅など建築物の解体時に廃棄物となるもの製材工場端材木材を加工する工場から排出される樹皮や背板、のこ屑など林地未利用材伐採された木材で製材に使えない細い木や枝葉、切り株など未利用のまま林内に残されているものペレットストーブの特徴それでは木質ペレットを使用したペレットストーブの特長を、次の3つのポイントから解説しましょう。(*引用リンク)高い暖房効果と快適性ペレットストーブには、輻射熱(ふくしゃねつ)という遠赤外線で壁や床、天井などに熱を伝え、暖める輻射式のタイプがあります。輻射熱(ふくしゃねつ)は、太陽光と同じ暖房効果があるため、身体の芯や部屋全体が暖まり、快適に過ごすことができます。簡易な取り扱いと優れた着火性木質ペレットは小さく成型加工されているため、薪と比較して取り扱いが非常に簡易なうえ、運搬も楽です。また含水量が少なく乾燥しているため、着火性にも優れています。設置が簡単ペレットストーブは、薪ストーブと違い、煙突を設置する必要はありません。代わりに排気筒を取り付け、燃焼後の排気を屋外へ排出します。そのため住宅内の空気が汚れることもありません。煙突と比較するとはるかに設置やメンテナンスが簡単です。ペレットストーブ のメリットここではペレットストーブの3つのメリットについて詳しく解説していきます。(*引用リンク)脱炭素を推進する前述したように地球温暖化による気温上昇を食い止めるためには脱炭素を推進しなくてはいけません。ペレットストーブの大きなメリットは脱炭素を推進し、環境問題に貢献できることです。温室効果ガス排出による地球温暖化はいまや世界的な課題であり、次世代に持続可能な社会を残すためには、一人一人が温室効果ガスを削減する脱炭素に取り組む必要があります。ペレットストーブは木質バイオマスである木質ペレットを使用するため、再生可能エネルギーを普及拡大させることにもつながり脱炭素を推進します。家庭からできる脱炭素の取り組みとして、たいへん有効といえるでしょう。木質ペレットは災害時にも活躍木質ペレットは圧縮成形されており高い乾燥性を誇るため、保存燃料としても優れています。そのためいざというときの災害時の燃料として使用することが可能です。例えばガスや電気が止まったときにグリルや焚き火、ストーブ等に調理用燃料として使えます。もし断水した場合は、トイレに45Lビニール袋をセットして簡易トイレの吸水材として使うこともできます。(*引用リンク)補助金制度がある自治体によってペレットストーブの補助金制度を設けているところがあります。導入時にうまく活用することで初期費用を浮かせることが可能です。代表的な自治体の補助金制度をいくつかご紹介します。(*引用リンク)自治体名制度名北海道・札幌市:再エネ省エネ機器導入補助金制度・帯広市:新エネルギー導入促進補助金・旭川市:旭川市地域エネルギー設備等導入促進事業補助金のお知らせ青森県・三沢市:住宅リフォーム事業費補助金・八戸市:八戸市木質バイオマス利活用促進事業補助金秋田県・秋田市:秋田市木質ペレットストーブ導入補助金・大館市:大館市ペレットストーブ設置費補助金事業・羽後町:ペレットストーブ導入促進補助東京都・八王子市:再生可能エネルギー利用機器設置費補助制度・稲城市:稲城市カーボンニュートラル推進住宅設備等導入費補助金について・羽村市:環境配慮事業助成制度埼玉県・所沢市:所沢市スマートエネルギー補助金のご案内【家庭用】・飯能市:ペレットストーブ設置補助金・小鹿野町:木質バイオマスストーブ等設置費助成神奈川県・清川村:地球温暖化防止対策事業補助金千葉県・山武市:ペレットストーブ等補助金・南房総市:住宅等木質バイオマス暖房機等設置費などを支援します・いすみ市:いすみ市木質バイオマス活用事業補助金についてこの他にも多くの自治体で補助金制度を実施しているため、お住いの自治体の制度をぜひ確認してみてください。木質ペレットの保管方法ここでは木質ペレットの保管方法について詳しく解説していきます。木質ペレットは湿気に弱いため、湿度の高い場所や風雨に当たるような場所での保管は避けなくてはいけません。また、直射日光にも弱いため、保管場所としては倉庫や物置など湿度が少なく日の当たらない場所が最適です。木質ペレットの袋が直接土などに触れないよう台の上に置くなどの工夫をすることも大切です。また小さなお子さんのいる家では手の届かない場所に保管することも重要でしょう。以下にポイントとなる点をまとめました。(*引用リンク)湿気の少ない、通気性の良い場所に保管する直射日光や雨に当たるところにはおかない土や床に直接木質ペレットが触れないようにする小さな子供の手に触れない場所に置くおすすめ木質ペレット3選ここからはおすすめの木質ペレットを厳選して3つご紹介します。会社名商品名価格特徴株式会社イワクラペレット燃料(トム・ペレット)10kg 660円(税込み)北海道産のトドマツやカラマツの木材を細かく砕いて、圧力をかけて直径=6㎜、3.15㎜<長さ≦40㎜の円筒形にした木質ペレットです。 接着剤など木材以外の不純物は入っていない100%木製であることが特徴です。会社名商品名価格特徴㈱カタログハウス ソロー事業部ソローのペレット木質ホワイトペレット10kg×2袋 3,318円(税込み)ペレットの原料は国産のスギやヒノキを使用。木粉が直径0.6センチ、長さ2センチのペレットです。木に含まれる成分リグニンが接着剤の役割を果たしています。会社名商品名価格特徴南ひだウッド協同組合ご家庭用 ぬく森ペレット価格は見積りになるため要問合せ。岐阜県で生産される ぬく森ペレットは、地元の桧・杉を100%使用したホワイトペレットです。 すばやく着火し、発熱量も高いので暖かさが持続します。天然の消臭効果・癒し効果も発揮します。まとめ脱炭素を推進するサステナブルな暖房器具として注目されているペレットストーブや燃料である木質ペレットについてさまざまな角度から解説しました。本記事でペレットストーブや木質ペレットへの理解が深まり、ペレットストーブ導入の一助となっていれば幸いです。ぜひ、持続可能な暖房器具としてペレットストーブの導入をご検討ください。